はかる。かんがえる。
コメダ珈琲のボックス席。
座面の高さは42cm、
テーブルは70cmと一般的ですが
テーブルの奥行は59cmと意外と小さいんです。
「住まいの解剖図鑑」によると、
食事に必要なテーブルの奥行きは
一人あたり35cm。
あくまで喫茶店、
珈琲を楽しむためのサイズ感なのかな。
先日立ち寄ったスターバックスの
丸テーブルは直径50cm。
お洒落だけれど、個人的には
ちょっと長居がしづらく感じるのは
最低限の寸法として、
回転率を上げるための工夫があるのかも。
先日使った病室の仮設ベッドは、
幅がたったの70cm。
無印良品のスモールで80cmですから、
意外と落ちずに寝られるものだと驚きました。
床から30cm程という低さも、
狭さを和らげるポイントだったかもしれません。
お打ち合わせのとき、
ここはどのくらいがいいだろう?と
頭を悩ます場面で
「コメダさんの〇〇はこのくらいですよ」
なんて言えたらピンとくるし、説得力もありそうだな。
そんなことも考えつつ、
こっそり測って、想像してみたら
色々な発見があって、楽しい時間になりました。
鈴木孝明