すべて注文住宅ですか?
「丁寧につくっている感じがしますね。」
お客様から頂く言葉の中で、うれしい言葉のひとつです。
何をもって「丁寧なつくり」と感じて頂けるのかは具体的には判断しにくいのですが、家一軒が職人による手仕事の積み重ねからできているからなのでは?と思っています。
既製品を主とした建築は、完成をイメージしやすく、性能も明確で、比較的コストも抑えられ、工業製品であるという安定感もあります。ですが建築は家電や自動車などと異なり、地に足をつけた動かせないものであり、飽きたら交換という訳にもいきません。仮に同じ間取り、仕様の建物をそれぞれ違う土地に建築したとして、敷地の形、方位、近隣の条件、または気候により、住まい方や性格は全く異なるものになると思います。
「すべて注文住宅ですか?」という質問を頂く事もあるのですが、その言葉がいまだに慣れません。上記の理由からそれぞれの住まいが異なって当たり前だからです。
既製品(工業化)が悪いわけでなく、当然、コストパフォーマンスや性能がよく、耐久性もあるとなれば優先的に採用すべきですが、手仕事と上手く共存させ、どちらかに偏りすぎる事なくバランスをとる事も、設計者の大きな勤めだと思います。
極端な話ですが、間取りのパターンや建物の仕様を選択するだけの作業であれば、いわゆる設計者としての仕事は必要ないとも言えます。情報を集め、カタログから選択すれば良いのですから。
職人がどのような技術をもって、どのような材料で、どのように作るのかを知らなければ設計はできず、現場へ足を運び、こうすればできる、こういう事もできるなどアイデアを頂く事でより良いものに、そして密度も高い仕上がりになっていきます。
裏を返せば私たちの家づくりは職人の技術がなければ、実現する事はできません。常に作り手と共にあります。
皆様にとって手仕事である事の具体的なメリットは分かりにくいと思いますが、無垢の木の家であるという事だけでなく、つくる人の顔が見え、逆に見えない所で考え抜かれた物は、住んでからの温かみ、愛着が全然違うと思います。
「丁寧につくっている感じがする。」という言葉の中には、「ヒト」が携わる事の大きな意味が込められていると思います。
岡本茂揮 サン工房 平屋 二階建て 木の家 浜松 工務店